リバジョン祭の詳細がリバジョンのHPで公開されてます。
O-Maturi
2014リバジョン夏のO-Maturiは6月7日土曜日です。
チャージ;1,000円(1d付)
==出演順==
① ちびっトルズ 17:30~
② くみごん 18:00~
③ Moon-RAY 18:20~
④ 河鹿 18:40~
⑤ チョキ 19:00~
⑥ 米さん 19:10~
⑦ マウンテン・ブラザース・バンド 19:25~
⑧ ブラザーO 19:50~
⑨ カツミ 20:10~
⑩ 浦山修司 20:30~21:00
☆リハーサルは16:00~
河鹿とマウンテンBB、W出演です!
みなさん遊びにきてくださいな~~~。。。
O-Maturi
2014リバジョン夏のO-Maturiは6月7日土曜日です。
チャージ;1,000円(1d付)
==出演順==
① ちびっトルズ 17:30~
② くみごん 18:00~
③ Moon-RAY 18:20~
④ 河鹿 18:40~
⑤ チョキ 19:00~
⑥ 米さん 19:10~
⑦ マウンテン・ブラザース・バンド 19:25~
⑧ ブラザーO 19:50~
⑨ カツミ 20:10~
⑩ 浦山修司 20:30~21:00
☆リハーサルは16:00~
河鹿とマウンテンBB、W出演です!
みなさん遊びにきてくださいな~~~。。。
木根尚登はエレキギター弾けなかった…B’z松本が影武者だったと告白
当時ね、何となく不自然だな~って思ってたんだよね(笑)
でも自らカミングアウトするってのもエライな~。
それも今は弾けるようになったからだろうね。
それにしても小室、ムチャ言うよな~(笑)。。。
当時ね、何となく不自然だな~って思ってたんだよね(笑)
でも自らカミングアウトするってのもエライな~。
それも今は弾けるようになったからだろうね。
それにしても小室、ムチャ言うよな~(笑)。。。
キプロス戦、1-0で勝利でした。
本番ならね、アリですよ。
結果がすべてだから。
でも練習試合としてはちょっと寂しいな~。
ボールキープして、
押してるようでいて
なかなか決定機をつくり出せない。
あっても決め切れない。
まあ、今回はベストコンディションでないと
言う事であれば良いんですが・・・
あと、怪我明けの選手達が順調に回復してるのは
良かったですね!。。。
本番ならね、アリですよ。
結果がすべてだから。
でも練習試合としてはちょっと寂しいな~。
ボールキープして、
押してるようでいて
なかなか決定機をつくり出せない。
あっても決め切れない。
まあ、今回はベストコンディションでないと
言う事であれば良いんですが・・・
あと、怪我明けの選手達が順調に回復してるのは
良かったですね!。。。
昨日、清水から帰って来たら
TVで女子アジア杯決勝やってた。
既に後半が始まってて、なでしこが1-0でリード!
危ない場面もありましたが、結局そのままゲームセット。
見事、初のアジア杯を勝ち取りました。
今大会はベストメンバー組めなかったにもかかわらず、
よくがんばりましたね!
おめでとうございます。
それにしてもまだまだ、ベテランと若手の力の差は大きいですね。
特に攻撃陣は物足りなかったな。
次はWCPですね!
二連覇なるかっ!?。。。
TVで女子アジア杯決勝やってた。
既に後半が始まってて、なでしこが1-0でリード!
危ない場面もありましたが、結局そのままゲームセット。
見事、初のアジア杯を勝ち取りました。
今大会はベストメンバー組めなかったにもかかわらず、
よくがんばりましたね!
おめでとうございます。
それにしてもまだまだ、ベテランと若手の力の差は大きいですね。
特に攻撃陣は物足りなかったな。
次はWCPですね!
二連覇なるかっ!?。。。
沼津のミュージックラフェスタのライブに
マウンテン・ブラザーズバンドで出演して来ました。
相変わらずのドタバタでしたが、
まー楽しかったんでヨシって事で(笑)

セトリ
1.Surrender
2.歩いて帰ろう
3.Take It Easy
4.Jumpin' Jack Flash
5.Have You Ever Senn The Rain?
ライブの方はトップバッターだったんで、
自分たちの演奏が終わって早々に清水に移動。
他の出演者の皆さん、聴けなくてすみませんでした。
清水ARKに着いたら、メインステージは「大地」のステージが終わったところ。
サブステージで谷井大介さん~鈴木NG秀典ーだー~越野翔子さんの
ステージを楽しみました。
そして「炎」のステージ、英祐一さん~畑崎大樹さんと来て
大トリはオグラ&ジュンマキ堂!
そしてアンコールでは出演者達をステージに上げて
盛り上がりも最高潮!

やっぱ、最初から観たかったな~。。。
マウンテン・ブラザーズバンドで出演して来ました。
相変わらずのドタバタでしたが、
まー楽しかったんでヨシって事で(笑)

セトリ
1.Surrender
2.歩いて帰ろう
3.Take It Easy
4.Jumpin' Jack Flash
5.Have You Ever Senn The Rain?
ライブの方はトップバッターだったんで、
自分たちの演奏が終わって早々に清水に移動。
他の出演者の皆さん、聴けなくてすみませんでした。
清水ARKに着いたら、メインステージは「大地」のステージが終わったところ。
サブステージで谷井大介さん~鈴木NG秀典ーだー~越野翔子さんの
ステージを楽しみました。
そして「炎」のステージ、英祐一さん~畑崎大樹さんと来て
大トリはオグラ&ジュンマキ堂!
そしてアンコールでは出演者達をステージに上げて
盛り上がりも最高潮!

やっぱ、最初から観たかったな~。。。
マウンテンBB、日曜日のライブの前の最後の合わせ練習。
果たして本番、どうなりますか?(笑)
で、その後、SpeakEZへアコバトルを観に。
残念ながらもっちさんと流さんは観れませんでしたが、
トリのチャー絆はスタートから観る事ができました。
チャー絆、良かったですね~。
ウチと同じ、ピアノ&ギターの男女ユニットで、
どちらも曲を書き、どちらも歌う。
演奏スタイルもピアノメインでギターはバッキング中心と
ウチらとの共通点が多い!
・・・レベルは全然違いますけどね(笑)
いろいろ勉強になったし、刺激になりました。
明日、明後日は自分のライブです。
がんばるぞ~っ!。。。
出演者の記念撮影を横からパチリッ♪

5/24(土)町田ミュージックパーク
相模の風主催「町田に音楽の風を10」
15:15〜 無料
出演;相模の風THEめをと、たかはしようへい、 E-BLUE、河鹿
5/25(日)沼津「MUSIC LA FESTA」Jump Start Live #7
OPEN 16:00 START 16:30 ¥1000
出演;ザ・スィンパセティック、乱波250、The STEKY、THE POOH、
マウンテン・ブラザーズバンド
6/7(土)富士「LIVERPOOL JOHN」John祭
河鹿&マウンテンBBで出演予定
6/14(土)富士「LIVERPOOL JOHN」
ゾロゾロのゾロ3企画に出演予定
6/28(土)富士「LIVERPOOL JOHN」
ピアノ・アーティストの競演
7/19(土)静岡「UHU」にてスペシャルイベント企画中!
果たして本番、どうなりますか?(笑)
で、その後、SpeakEZへアコバトルを観に。
残念ながらもっちさんと流さんは観れませんでしたが、
トリのチャー絆はスタートから観る事ができました。
チャー絆、良かったですね~。
ウチと同じ、ピアノ&ギターの男女ユニットで、
どちらも曲を書き、どちらも歌う。
演奏スタイルもピアノメインでギターはバッキング中心と
ウチらとの共通点が多い!
・・・レベルは全然違いますけどね(笑)
いろいろ勉強になったし、刺激になりました。
明日、明後日は自分のライブです。
がんばるぞ~っ!。。。
出演者の記念撮影を横からパチリッ♪

5/24(土)町田ミュージックパーク
相模の風主催「町田に音楽の風を10」
15:15〜 無料
出演;相模の風THEめをと、たかはしようへい、 E-BLUE、河鹿
5/25(日)沼津「MUSIC LA FESTA」Jump Start Live #7
OPEN 16:00 START 16:30 ¥1000
出演;ザ・スィンパセティック、乱波250、The STEKY、THE POOH、
マウンテン・ブラザーズバンド
6/7(土)富士「LIVERPOOL JOHN」John祭
河鹿&マウンテンBBで出演予定
6/14(土)富士「LIVERPOOL JOHN」
ゾロゾロのゾロ3企画に出演予定
6/28(土)富士「LIVERPOOL JOHN」
ピアノ・アーティストの競演
7/19(土)静岡「UHU」にてスペシャルイベント企画中!
なでしこ中国戦、凄かったね!
しっかし、あそこで決めるかね?
それにしても大儀見がいないと
得点のニオイがせんな~(笑)
やっぱFW陣に物足りなさありますね。
さて、決勝の相手はどっちかな?
どっちも楽に勝てる相手ではないと言うものの、
韓国の方がウザイよな(笑)。。。
しっかし、あそこで決めるかね?
それにしても大儀見がいないと
得点のニオイがせんな~(笑)
やっぱFW陣に物足りなさありますね。
さて、決勝の相手はどっちかな?
どっちも楽に勝てる相手ではないと言うものの、
韓国の方がウザイよな(笑)。。。
今年の開催はブラジルってことで、
中継が日本だと朝方なんだよね~。
リアルタイムで観るの、キビシイな~。
サッカー中継って、録画しても結果がわかると
とたんに観る気なくすからな(笑)。。。
中継が日本だと朝方なんだよね~。
リアルタイムで観るの、キビシイな~。
サッカー中継って、録画しても結果がわかると
とたんに観る気なくすからな(笑)。。。
先週末から連日報道されてるASKAの逮捕、
まー本人も大変ですが、相方はとんだとばっちりですよね~。
CHAGE&ASKAで消されちゃうんだから・・・
ミュージシャンの薬物逮捕は過去から何件もあって、
いつの間にか何事も無かったように復帰してますが
今回はどうでしょうね?
それにしても、CHAGEの謝罪してる映像TVで見たけど
帽子取ったらただのオッサンだねぇ。。。
まー本人も大変ですが、相方はとんだとばっちりですよね~。
CHAGE&ASKAで消されちゃうんだから・・・
ミュージシャンの薬物逮捕は過去から何件もあって、
いつの間にか何事も無かったように復帰してますが
今回はどうでしょうね?
それにしても、CHAGEの謝罪してる映像TVで見たけど
帽子取ったらただのオッサンだねぇ。。。
「相模の風」さんのお誘いで、町田に出没します(笑)
そんで日曜日はラフェスタでマウンテンBB。
その後の予定もわかってる範囲でお知らせしておきます。
5/24(土)町田ミュージックパーク
相模の風主催「町田に音楽の風を10」
15:15〜 無料
出演;相模の風THEめをと、たかはしようへい、 E-BLUE、河鹿
5/25(日)沼津「MUSIC LA FESTA」Jump Start Live #7
OPEN 16:00 START 16:30 ¥1000
出演;ザ・スィンパセティック、乱波250、The STEKY、THE POOH、
マウンテン・ブラザーズバンド
6/7(土)富士「LIVERPOOL JOHN」John祭
河鹿&マウンテンBBで出演予定
6/14(土)富士「LIVERPOOL JOHN」
ゾロゾロのゾロ3企画に出演予定
6/28(土)富士「LIVERPOOL JOHN」
ピアノ・アーティストの競演
6月はリバジョン三連荘だ!
・・・ざっとこんな感じです。
それと、ここだけの話ですが(笑)
7/19(土)静岡「UHU」にてスペシャルイベント企画中です。
これは必見ですよ~!
各イベントとも詳細が決まり次第
追記して行きますね。
お楽しみに~♪。。。
そんで日曜日はラフェスタでマウンテンBB。
その後の予定もわかってる範囲でお知らせしておきます。
5/24(土)町田ミュージックパーク
相模の風主催「町田に音楽の風を10」
15:15〜 無料
出演;相模の風THEめをと、たかはしようへい、 E-BLUE、河鹿
5/25(日)沼津「MUSIC LA FESTA」Jump Start Live #7
OPEN 16:00 START 16:30 ¥1000
出演;ザ・スィンパセティック、乱波250、The STEKY、THE POOH、
マウンテン・ブラザーズバンド
6/7(土)富士「LIVERPOOL JOHN」John祭
河鹿&マウンテンBBで出演予定
6/14(土)富士「LIVERPOOL JOHN」
ゾロゾロのゾロ3企画に出演予定
6/28(土)富士「LIVERPOOL JOHN」
ピアノ・アーティストの競演
6月はリバジョン三連荘だ!
・・・ざっとこんな感じです。
それと、ここだけの話ですが(笑)
7/19(土)静岡「UHU」にてスペシャルイベント企画中です。
これは必見ですよ~!
各イベントとも詳細が決まり次第
追記して行きますね。
お楽しみに~♪。。。
午後は来週日曜日に迫ったライブのバンド練習。
ライブまで合わせ練習はあと1回しか出来ないんだけど
大丈夫かな?(笑)
夜は女子アジア杯兼WCPアジア予選、ヨルダン戦があり
見事勝利!
WCP出場を決めました。
次はアジア杯優勝ですね!
大儀見がいなくなるのがキビシイですが
頑張ってください。。。
ライブまで合わせ練習はあと1回しか出来ないんだけど
大丈夫かな?(笑)
夜は女子アジア杯兼WCPアジア予選、ヨルダン戦があり
見事勝利!
WCP出場を決めました。
次はアジア杯優勝ですね!
大儀見がいなくなるのがキビシイですが
頑張ってください。。。
午前中、床屋行って
昼からバイク乗って
夜はリバジョンにライブ観に行きました。
バイクは、十里木から御殿場へ抜けて、
R-246小山町の道の駅まで。
往復3時間のショート・ツーリング。
忠ちゃん牧場んトコです。
富士山、雲かかっちゃってますね。

リバジョンはJoesyの月例ライブ。
まずはJoesyから。
ビールの唄は良かった!

そしてゲストは東京から、チームしめちこちゃん。
アツい想いをストレートに叫ぶ曲も凄いんですが、
秘密基地やプレイボールと言った聴かせる曲もイイ!
みぶぅさんのカホンも迫力ありました。

ライブ後はしめちこちゃんTシャツ勢ぞろいで記念撮影!

頭もサッパリして、
バイクも乗れたし、
ライブも楽しかった!
良い一日でした。。。
昼からバイク乗って
夜はリバジョンにライブ観に行きました。
バイクは、十里木から御殿場へ抜けて、
R-246小山町の道の駅まで。
往復3時間のショート・ツーリング。
忠ちゃん牧場んトコです。
富士山、雲かかっちゃってますね。

リバジョンはJoesyの月例ライブ。
まずはJoesyから。
ビールの唄は良かった!

そしてゲストは東京から、チームしめちこちゃん。
アツい想いをストレートに叫ぶ曲も凄いんですが、
秘密基地やプレイボールと言った聴かせる曲もイイ!
みぶぅさんのカホンも迫力ありました。

ライブ後はしめちこちゃんTシャツ勢ぞろいで記念撮影!

頭もサッパリして、
バイクも乗れたし、
ライブも楽しかった!
良い一日でした。。。
さすがに今日は安心して見てられるな~。
それにしても中1日って、日程キビシイねぇ。
佳里奈、もうちょっと使ってやれよ~(笑)。。。
それにしても中1日って、日程キビシイねぇ。
佳里奈、もうちょっと使ってやれよ~(笑)。。。
結局あのまま引き分けでしたね。
まー、0-2からよく追いついたとも言えますが、
内容的には勝てるゲームでしたよね~。
やっぱ、海外組を呼びきれなかったのが
キビシイですね。
それにしても大儀見が入ると全然違うな~。
でも彼女も一次リーグ限定なんですねぇ・・・
へんなの。。。
まー、0-2からよく追いついたとも言えますが、
内容的には勝てるゲームでしたよね~。
やっぱ、海外組を呼びきれなかったのが
キビシイですね。
それにしても大儀見が入ると全然違うな~。
でも彼女も一次リーグ限定なんですねぇ・・・
へんなの。。。
WCP最終予選、オーストラリア戦やってます。
現在後半、1-2で負けてます。
良い攻撃はしてますが、守備がちょっとな~。
熊谷いないんだね・・・
何とか追いついてほしいですね~。
って書いてたら追いついた!
じゃ、次は逆転でお願いします(笑)
ガンバレ、なでしこ!!。。。
現在後半、1-2で負けてます。
良い攻撃はしてますが、守備がちょっとな~。
熊谷いないんだね・・・
何とか追いついてほしいですね~。
って書いてたら追いついた!
じゃ、次は逆転でお願いします(笑)
ガンバレ、なでしこ!!。。。
昨日に続いて代表ネタで・・・
W杯代表、静岡県勢3人 過去最少"王国"に危機感
静岡では昔からサッカーが盛んだったワケですが、
サッカー自体が殆ど静岡県限定な感じで
全国的にはそれほどサッカーに力を入れてる地域は無かったんですよね。
だから高校サッカーでも静岡の学校が優勝する事が多かったし、
日本代表も殆ど静岡県代表的な状態でした。
(2002年の日韓でさえ11人もいたんですね)
それがJリーグが始まって、サッカーが全国区になれば
当然、県外からも優秀な人材はどんどん出てくるワケで
それに伴って静岡県勢の割合が減ってくるのは当然ですね。
高校サッカーでもなかなか静岡県のチームが勝ち上がれなくなってるし。
それにしても今大会、3名ってのはちょっと寂しいですね。
歴史の違いを見せてもらいたいものです。。。
W杯代表、静岡県勢3人 過去最少"王国"に危機感
静岡では昔からサッカーが盛んだったワケですが、
サッカー自体が殆ど静岡県限定な感じで
全国的にはそれほどサッカーに力を入れてる地域は無かったんですよね。
だから高校サッカーでも静岡の学校が優勝する事が多かったし、
日本代表も殆ど静岡県代表的な状態でした。
(2002年の日韓でさえ11人もいたんですね)
それがJリーグが始まって、サッカーが全国区になれば
当然、県外からも優秀な人材はどんどん出てくるワケで
それに伴って静岡県勢の割合が減ってくるのは当然ですね。
高校サッカーでもなかなか静岡県のチームが勝ち上がれなくなってるし。
それにしても今大会、3名ってのはちょっと寂しいですね。
歴史の違いを見せてもらいたいものです。。。
WCP代表メンバー発表されましたね。
サプライズは大久保でしょうか?
最近の活躍を見れば当然とも言えますが、
それならもっと早くに選んどいても
良かったんじゃない?って気もしますね。
今からチームにフィットするかな?
守備の不安もそのままですが、
メンバーはもう決まったんで
後はとにかくチームとして
最高のパフォーマンスに仕上げてもらいたいですね!。。。
サプライズは大久保でしょうか?
最近の活躍を見れば当然とも言えますが、
それならもっと早くに選んどいても
良かったんじゃない?って気もしますね。
今からチームにフィットするかな?
守備の不安もそのままですが、
メンバーはもう決まったんで
後はとにかくチームとして
最高のパフォーマンスに仕上げてもらいたいですね!。。。
工事の立会いで休日出勤でした。
まるまる一日ではなかったものの、
工事で昼過ぎまでかかったのは久しぶりだな。
14時過ぎに仕事が終わって、
その足で車にガス入れて洗車もした。
他にもチョコチョコと溜まってた用事を片付けて
なかなか有意義な一日だったかな?
それにしてもGW以降、鼻炎が酷くなってるのはなぜだろう?
もはや花粉症なのか?って感じ。
でも、去年の日記を見返してみても
5月の末頃までグズグズしてたみたい。
今年はいつ治まるのかな?。。。
まるまる一日ではなかったものの、
工事で昼過ぎまでかかったのは久しぶりだな。
14時過ぎに仕事が終わって、
その足で車にガス入れて洗車もした。
他にもチョコチョコと溜まってた用事を片付けて
なかなか有意義な一日だったかな?
それにしてもGW以降、鼻炎が酷くなってるのはなぜだろう?
もはや花粉症なのか?って感じ。
でも、去年の日記を見返してみても
5月の末頃までグズグズしてたみたい。
今年はいつ治まるのかな?。。。
ニュージーランド戦、TVで観ました。
今回はアジア杯前の親善試合と言う事もあってか、
若手中心のスタメンでした。
結果は2-1で勝ちましたが、
なかなかゴール前でパスが繋がらず
内容的にはちょっとスッキリしませんでしたね。
NZのディフェンスも良かったですが、
ちょっと前線の選手の動きが少なかった気がします。
高瀬のゴールは見事でした。
岡崎を彷彿とさせるような飛び出しでしたね!
アジア杯、楽しみです。。。
今回はアジア杯前の親善試合と言う事もあってか、
若手中心のスタメンでした。
結果は2-1で勝ちましたが、
なかなかゴール前でパスが繋がらず
内容的にはちょっとスッキリしませんでしたね。
NZのディフェンスも良かったですが、
ちょっと前線の選手の動きが少なかった気がします。
高瀬のゴールは見事でした。
岡崎を彷彿とさせるような飛び出しでしたね!
アジア杯、楽しみです。。。
会社で今、古いプラントをひとつ潰してる。
結構広い工場で、重機が二台入ってやってるんだけど、
これがなかなか迫力があって面白い。
足を止めてついつい見入っちゃう(笑)
長いアームに挟んでちぎるヤツがついてる重機、
何て言うんだろ?
あれでバリバリ食いちぎってる様子が
まるで恐竜みたい。
あれ一回やってみたいな~(笑)
会社なんで写真出せないのが残念。。。
結構広い工場で、重機が二台入ってやってるんだけど、
これがなかなか迫力があって面白い。
足を止めてついつい見入っちゃう(笑)
長いアームに挟んでちぎるヤツがついてる重機、
何て言うんだろ?
あれでバリバリ食いちぎってる様子が
まるで恐竜みたい。
あれ一回やってみたいな~(笑)
会社なんで写真出せないのが残念。。。
なんですが、
本社は休みだし、業者は休みだし、お客さんも休みだし・・・
やる事ないじゃん(笑)
休みにすれば良いのにね。。。
本社は休みだし、業者は休みだし、お客さんも休みだし・・・
やる事ないじゃん(笑)
休みにすれば良いのにね。。。
爆睡で全然気付きませんでした。
この辺も結構揺れたのかな~?
そんなこんなでGWも終わり。
明日から仕事です。
明日も祝日なのにね。
まあでも、それなりに充実したGWでしたよ。。。
この辺も結構揺れたのかな~?
そんなこんなでGWも終わり。
明日から仕事です。
明日も祝日なのにね。
まあでも、それなりに充実したGWでしたよ。。。
折角のGWなんで、東京で一泊して
ちょろっと観光してきました。
宿を池袋にとったんで(渋谷は高かったんです)
サンシャイン水族館に行きました。
サンシャイン水族館は2度目ですが、
以前は何で行ったんだっけな?
まぁいーや(笑)
それにしても人多すぎ!
GWだからか、いつもこうなのか・・・?
サンシャインの後は、一応楽器屋も・・・って事で、
新大久保の中古楽器屋寄りました。
(何も買いませんでしたよ!)
んで帰りですが、新幹線混むだろうなと思って、
品川じゃなくて東京駅から乗ったんですが
大正解!
品川から乗ったらとても座れませんでしたね。
それにしても歩き疲れた・・・
いかに運動不足かって事ですね(笑)。。。
ちょろっと観光してきました。
宿を池袋にとったんで(渋谷は高かったんです)
サンシャイン水族館に行きました。
サンシャイン水族館は2度目ですが、
以前は何で行ったんだっけな?
まぁいーや(笑)
それにしても人多すぎ!
GWだからか、いつもこうなのか・・・?
サンシャインの後は、一応楽器屋も・・・って事で、
新大久保の中古楽器屋寄りました。
(何も買いませんでしたよ!)
んで帰りですが、新幹線混むだろうなと思って、
品川じゃなくて東京駅から乗ったんですが
大正解!
品川から乗ったらとても座れませんでしたね。
それにしても歩き疲れた・・・
いかに運動不足かって事ですね(笑)。。。
渋谷公会堂で行われた「忌野清志朗ロックンロール・ショー」
観に行って来ました。
実は出勤日だったんですが、会社、お昼で早退しました。
GWと言う事もあって、交通状況を考えて新幹線で行きましたが、
上りは予想以上にガラガラでしたね。
初渋公です。

ロビ-には花輪も多数来てましたね。

出演は、トータス松本、仲井戸麗市、真心ブラザーズ、奥田民生、Char(出演順)と、
シークレット・ゲストで浜崎貴司。
今年は弾き語りライブって事で、
それぞれのソロからコラボ、そんで最後は全員でって言う
お約束のパターン。
さらに清志朗のライブ映像が数曲流れて終演。
勿論悪くはなかったですが、意外とアッサリだったな~?
ライブ後はラーメン食べて、
池袋のホテルで一泊。
物販で買ったTシャツに、入場者に配られた手ぬぐい、
「雨上がり・・・」の時に飛んできたテープ、
終演後、外で配られてた「風とロック」です。
mizukaさんはこれ以外にCDと本(限定ピック付)も買ったのでした。。。

観に行って来ました。
実は出勤日だったんですが、会社、お昼で早退しました。
GWと言う事もあって、交通状況を考えて新幹線で行きましたが、
上りは予想以上にガラガラでしたね。
初渋公です。

ロビ-には花輪も多数来てましたね。

出演は、トータス松本、仲井戸麗市、真心ブラザーズ、奥田民生、Char(出演順)と、
シークレット・ゲストで浜崎貴司。
今年は弾き語りライブって事で、
それぞれのソロからコラボ、そんで最後は全員でって言う
お約束のパターン。
さらに清志朗のライブ映像が数曲流れて終演。
勿論悪くはなかったですが、意外とアッサリだったな~?
ライブ後はラーメン食べて、
池袋のホテルで一泊。
物販で買ったTシャツに、入場者に配られた手ぬぐい、
「雨上がり・・・」の時に飛んできたテープ、
終演後、外で配られてた「風とロック」です。
mizukaさんはこれ以外にCDと本(限定ピック付)も買ったのでした。。。
